インフラエンジア/大手IT会社(未経験可/福利厚生充実)

361万円~ /年収

株式会社テクノプロ(テクノプロ・デザイン社)

最寄り駅 常駐先企業(大阪府内)により異なります。
勤務時間 9:00~18:00
職種 エンジニア・プログラマー
雇用形態 正社員

この求人を要約すると

同社は大手メーカ、一部上場企業を中心に700社以上取引を頂いております。
信頼を得ている大きな理由は、約6,600名にも上るエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。
「社会を動かすエンジニア集団」として、航空機、医療機器、自動車、家電、精密機器をはじめとする様々な業界、顧客への技術提供を行っているなかで、エンジニア向けに技術研修やリーダ、マネージャ研修、勉強会等、多彩に取りそろえ、クライアント企業に妥協のない、こだわりの技術を提供できるように体制を整えています。

この求人に応募する

求人募集要項

仕事内容

仕事詳細 大手メーカー(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカーなど)や大手ITベンダーを中心に技術ソリューションを提供する当社。
◆◆今回は、集合型の研修をご用意しました。◆◆

【インフラエンジニア(AWS/Linux)キャリアアップコース】
この研修を通じてAWS Cloud Practitioner、AWS Solution Architect Associateの二つの資格を取得し、インフラエンジニアとして活躍いただきます。

◆前半
・ネットワーク構築基礎
・Linuxサーバー構築
・データベース
・AWS基礎トレーニング
・AWS Cloud Practitioner資格対策
◆後半
・AWS Solution Architect Associate資格対策
・AWSでの実装課題演習

※研修進捗等により、変更になる場合があります。
※研修用ノートパソコンとWiFiを貸与します。

◎研修期間中:オンライン(ZOOM) 研修後は、取引先構内に配属
*研修後の勤務エリア*
未経験の場合:全国 経験者の場合:関東エリア・東海エリア・関⻄エリアのいずれか
※その他、スキルと希望勤務地を考慮します
【おススメポイント▼▼】
<教育制度・資格補助補足>
・e-learning/Winスクールでの研修受講、研修センターが全国に4カ所有
・「自己実現制度」:社内公募制で業界、分野シフト、工程アップ、職制変更等自身のやりたいことを叶えるチャンスがあります
この仕事の魅力 ◎エンジニアの成長を積極的にサポート
同社ではエンジニアの教育に積極的に取り組んでおり、直近4年間で教育研修費を2.5倍に、
研修講座も4年間で3.8倍にまで増加させています。
また産学連携も実施することで、新規分野での技術者育成及び事業化に取り組んでおり、
最先端の技術とスキル習得ができる環境を備えております。
技術者のフォロー体制として、
今後のキャリアプランを支援するキャリア・デザイン・アドバイザーやエンジニアとしてのスキルを最大限引き出すプロジェクトをアサインするバリュー・エンジニアリング・マネージャーを設置しており、
エンジニアとしてのスキル・キャリアアップを最大限に支援する環境を用意しております。

応募の対象者

必須スキル 特になし
歓迎スキル ・SQL、Cisco、AWS、Azureなどの取り扱い経験
この求人に応募する

勤務条件

雇用形態

正社員 試用期間:2ヶ月

年収

361万円~

勤務地

大阪府 大阪市

最寄り駅 常駐先企業(大阪府内)により異なります。

勤務時間

9:00~18:00

残業時間 20時間

休日と休暇

年間休日 週休2日制(土日祝※祝日のある週は土曜出勤の場合あり)、夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社 時休暇、災害時休暇 【年間休日123日(内、特別休暇7日含む)】
休日と休暇 週休2日

待遇と福利厚生

各種制度 通勤手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
その他 ■教育制度・資格補助(e-learning/Winスクールでの研修受講、研修センターが全国に4カ所有)

勤務先の企業情報

会社名

株式会社テクノプロ(テクノプロ・デザイン社)

事業概要

◎ソリューションカンパニーとして、大手メーカー(自動車・航空宇宙機・鉄道・医療機器・産業用機械など)を中心に、ソフトウェア・ハードウェア・ITの技術領域での技術サービスの提供及び研究開発
◆技術サービスソリューション(派遣・請負・受託開発)
◆技術コンサルティング
◆人工知能(AI)、機械学習領域におけるデータ分析サービス
◆AI関連技術などの産学連携(大学との共同研究)

この求人に応募する

この求人を見た人が
チェックする求人

15秒

ページ上部へ