300万円~500万円 /給与
株式会社アイエスエフネット
最寄り駅 | 新大阪駅徒歩7分 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩:60分) |
職種 | エンジニア・プログラマー |
雇用形態 | 正社員 |
ITインフラ事業を軸にさまざまな事業を展開している大手情報通信企業です。
人材育成に力を入れているのも同社の特徴の一つです。
これまで3,000名以上のITインフラエンジニアを育成してきた実績があり、豊富な研修カリキュラムに基づくキャリアサポート体制を通じて、自分の指向に応じたキャリアプランを描くことができます。資格取得サポートにも力を入れており、CCNAやCCNP、LPIC、ネットワークスペシャリストをはじめ、ほとんどのエンジニアがITインフラに関連した資格を取得しています。
仕事詳細 | ◎ネットワークやサーバの設計・構築・運用・保守やDBチューニング等を担当頂きます。 【職務概要】 ご経験や入社時期によりプロジェクトを決定します。大手企業での就業が多く、運用系の案件は数年単位の長期に及びます。データセンターの移転に関するプロジェクトや、ハード機器メーカーからの依頼によるテクニカルサポートもあります。ご経験に応じキャリアアップ可能な環境です。 《プロジェクト例》 ・サーバ/セキュリティ導入…LinuxによるDNSサーバ統一、SGSによる統合型ゲートウェイセキュリティ実現 ・大手自動車メーカー向け運用監視(70名体制) 【おススメ・アピールポイント▼▼】 ■働く魅力: 充実のバックアップ体制で、成長を応援。全社員貸与のiPhoneで4600本ものコンテンツから自由に学べる動画学習や、 さまざまな資格の取得支援など、エンジニアとしてキャリアアップするためのサポートが充実しております。勤務形態は、同社の正規雇用のエンジニアとして、お客様先に常駐し、プロジェクトに参加していただきます。さまざまなプロジェクトを経験できるので、エンジニアとしてのキャリアパスを描いていきやすい環境です。 ・インフラストラクチャー企業として 、着実に事業・拠点拡大を進めています。グループ6社で23拠点(国内17・海外6)を展開しています。 今後も国内外での拠点展開を加速させ、10年後に国内141拠点展開、海外32ヵ国への進出を実現することを目標としています。 ・グループで100以上のプロジェクトが稼働しています。クライアントは、国内外大手メーカー、金融機関、情報通信、商社、官公庁など上場企業を中心に常時600社を超えています。 |
---|---|
この仕事の魅力 | 今、世の中はあらゆるシステムがクラウドへと移行し、私たちの生活に大きな利便性をもたらしていますが、その安定的な運用にはITインフラ技術が欠かせません。また、昨今のテレワーク普及も、Web会議システムを安定的に動作させるITインフラがあるからこそです。 同社は、そんなITインフラサービスに特化し、実績を積み重ねてきた会社です。 クラウドや仮想化、セキュリティ、IoT、テレワーク環境導入など、多彩なITニーズに応える技術とグローバルなサポート体制を武器に、お客さまのITに関する課題を解決し、社会に貢献しています。 |
必須スキル | 特になし |
---|---|
歓迎スキル | 特になし |
正社員 | 試用期間:6ヶ月 |
---|
300万円~500万円
賞与 | IRP賞与有り(6月、12月)※お客様との契約金額が一定以上の場合 |
---|---|
昇給 | ・通勤手当:全額支給 ・家族手当 (対象扶養家族:配偶者1万円、子5000円、親3000円) ・役職手当 ・寮社宅:寮完備(自己負担3万5000) |
年収例 | ◆400万円…月給25万円+手当/入社2年目(25歳) ◆550万円…月給45万8000円+手当/管理職/入社4年目(30歳) |
大阪府 大阪市淀川区
最寄り駅 | 新大阪駅徒歩7分 |
---|
9:00~18:00(休憩:60分)
年間休日 | 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~20日 【年間休日】120日 ※プロジェクトによりシフト勤務となります。 年末年始、年次有給休暇(初年度10日)、育児休暇、慶弔休暇、生理休暇(12日)、傷病休暇(5日、入社後半年間は有給休暇の代わりに取得可能)、他 |
---|---|
休日と休暇 | 週休2日、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇 |
各種制度 | ・昇給年1回 (評価基準制度に基づく)・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)・育児休暇制度 |
---|---|
その他 | ■資格取得制度 ■海外勤務者は渡航費を会社負担(同社規程による) ■起業家支援制度、職位立候補制度、海外勤務制度、社長賞表彰制度 ■社員割引制度、社内販売制度、PC社内貸し出し ■すまいる共済会 ■サークル活動、懇親会、カフェテリアプラン ■ブランドマスター制度(階級に応じて毎月手当を支給):思いやり積極性などの人間性を「見える化」した評価制度 ■キャリアチェンジ制度 <受動喫煙対策> 原則室内禁煙(喫煙専用室設置) |
株式会社アイエスエフネット
情報通信事業