450万円~700万円 /年収
最寄り駅 | 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口から徒歩2分/東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王駅」13番出口から徒歩4分 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩:60分) |
職種 | エンジニア・プログラマー |
雇用形態 | 正社員 |
プライム案件が多いことによる、要求分析・要件定義等の上流工程や部署間折衝のスキルが習得できます
新技術へ積極的に取り組んでおり、世の中にまだ出ていないものをカタチにする開発を共同で行っています
仕事詳細 | 2000年の設立以来、モバイル・Web分野のシステム開発からデザインまで、トータルソリューションを展開してきた当社。20年度には第20期を迎え、更なる拡大とともに開発チームの強化が必須となりました。 そこで、主力事業を支える開発チームでPM/PLを担える、企業のコアメンバーを募集します。 <具体的な業務内容> ■部門ミッション ・中期経営方針を達成することを可能とするIT技術者の組織となる ・既存事業の継続した伸長、品質と差別化によるソリューションの提供を継続し、顧客満足度の維持向上を実現していく組織となる ■具体的な業務は以下の内容を想定しております ・サブリーダー業務(自分以外のメンバー管理業務) ・チーム内調整、メンバー管理、作業調整、設計、開発、試験実施作業など ・スケジュールに基づいた進捗管理、課題抽出、問題提起(一部管理)、進捗報告(管理)など ■やりがい ・代表がエンジニア出身ということもあり、社内の風通しがよく、意見を上げやすい組織風土で活躍できる ・1次請け~2次請けの長期案件で、多くの人が利用しているシステムの開発に上流工程から携わっていくことができる ・年功序列ではなく、半期ごとの評価で結果に対して昇給昇進ができる ■習得できるスキル ・プライム案件が多いことによる、要求分析・要件定義等の上流工程や部署間折衝のスキル ・技術力も持ちつつ、同時にパートナーを含めたチームをマネジメントするスキル ■今まで着手した案件例 ・大手通信キャリア 社内システム/基地局関連システム/モバイルサイト/物流関連システム開発 ・大手金融企業 クレジット決済システム、スマホ電子決済システム 、電子決済システムのコア機能の開発 ・大手飲食店や大手施設、店舗予約ポータルサイト 会員数2000万人を超えるユーザを抱えたサイトの開発とアプリの機能追加 ■現在開発中案件 ★新技術へ積極的に取り組んでおり、世の中にまだ出ていないものをカタチにする開発を共同で行っています★ ・大手金融企業向け IotやAIを用いたアプリ開発・ブロックチェーンを用いた仮想通貨システム開発の大型案件 ・大手キャリア共同開発 「カーシェアリング」実現に向けたIoTアプリ開発 <企業概要> 当社は、「テクノロジーとクリエイティブを融合し、国内および海外の人と技術を繋ぐ総合的なソリューションを提供する事で、新たなSI(システムインテグレータ)のロールモデル企業となり、お客様の事業の発展に寄与し、社会に貢献していく。」を目指し、幅広い業種のお客様の課題に日々向き合い、チャレンジを続けています。 現在、ソリューション本部に開発1~3部があり、開発1~2部は常駐開発、開発3部は社内での受託開発(AI・IoTなどの新技術案件にも着手)をしています。 当社は、今年で創業20周年を迎え、今後も組織を拡大すべく、組織構成の刷新・増大を目的とし、SL層の採用を加速していきます。 組織の未来を見据えながら、SL層として、大手有名企業を中心とした取引先企業の開発案件に携わり、マネジメント業務(実際には設計、開発、試験業務も)を行っていただきます。ご自身のバックボーンとスキルを活かしてみませんか? 特にAIやIoTなどの新しいテクノロジーを基盤としたソリューションをリーディングできる方は大歓迎です。 ※基本的には常駐先での仕事を前提に採用しております。 皆さんの「やりたい」を当社で是非実現して頂き、共に社会に貢献できる会社を目指していきましょう! ■なぜ、1~2次請けの立場でできているか? ~ICD独自の先見性による、先を見据えた取り組み~ ①設立当初からフロントとバックを両立 ②エンジニア不足の深刻化に向け、海外で人材を育成 ③実績の積み重ねによる信頼の構築 上記のとおり、単なるSIerではなくSIプラスアルファを創り出し、お客様へ提供しているため、現在の立ち位置を築いています <選考フロー> 書類選考⇒一次面接⇒Web適性検査⇒内定 ※カジュアル面談の設定も可能です。 ※応募数によって面接回数が増加する場合もあります。 <Web適性検査> 性格や価値観など資質を見る検査です。言語・非言語等の能力を調べる検査ではありません。 ※所要時間は15分程度です ※WEB受験ですのでご自宅で受検可能です ※受検完了期限があります(受検案内メールに記載) |
---|---|
この仕事の魅力 | 【ユーザビリティを意識したフロントのデザイン】と【利便性の高いシステム開発】の両立を目指す |
必須スキル | ■システム開発の経験5年以上 ■プロジェクトリーダーの経験3年以上(プレーイングマネージャーを含む) |
---|---|
歓迎スキル | ■プロジェクトマネージャーの経験のある方 ■組織マネジメントの経験のある方 |
正社員 | 試用期間:- |
---|
450万円~700万円
東京都 港区
最寄り駅 | 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口から徒歩2分/東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王駅」13番出口から徒歩4分 |
---|
9:00~18:00(休憩:60分)
残業時間 | 30時間 |
---|
年間休日 | 124日居 |
---|---|
休日と休暇 | 夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、その他、土日祝 |
各種制度 | 社会保険完備、交通費支給、健康診断、資格取得制度、持株会制度 |
---|---|
その他 | ・時間外手当 ・厚生年金 ・資格奨励制度(受験費用+取得時お祝金(最大20万円)を一時支給) ・KICKOFF 年に2回全社員が集まり半期の振り返りと翌半期の戦略を共有する、 全社会議です。会議の後は懇親会を開催し、部門間を超えた社員同士の横の繋がりを深めています。 ・社長会 部門間を超えたグループ分けを行い、社長とのコミュニケーションの場を月に一度設けています。 (現状、誕生月のメンバーを集めて社長と夕食を共にし、コミュニケーションをしています) ・ICD年間MVP表彰 年間での活躍を6つの表彰項目を評価軸として設け、受賞者を選定。期首のキックオフ時に表彰しています。 ・サークル フットサルやサイクリング、麻雀、カラオケなど ON/OFFの切り替えをし、休日は任意で社員同士楽しくサークル活動も実施し、休みを満喫しています。 ・SFL 女性メンバーが集まったコミュニティです。新しい制度づくりなどの活動を行っています。 ・従業員持株会 <保険> 健康保険 (関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、雇用保険、労災保険、健康診断(年1回) <受動喫煙対策> 原則室内禁煙(喫煙専用室設置) ----- 株式会社Fittioは、「マーケティング×DX」の実践を支援する東証プライム上場企業・株式会社クロス・マーケティンググループのグループ会社として「マーケティング×テクノロジー×クリエイティブ」の分野でお仕事をご紹介しています。 「Web/EC/ITに特化した実績」を強みとして、事業会社やWeb制作会社、EC運営企業、マーケティング企業等を幅広く扱うと共に派遣から正社員等、求職者様の多様なニーズに合わせてオーダーメイドで求人の提案を行っています。 他にもハローワーク未掲載の求人も多数扱っておりますので、是非ご応募ください。 |