320万円~600万円 /年収
最寄り駅 | 東京本社(渋谷)、お客様先。 ※メンバーの約20%がお客様先勤務。 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~17:50 |
職種 | マーケティング・プロモーション |
雇用形態 | 正社員 |
IT領域を軸に成長した超大手企業で、日本のリーディングカンパニーです。
分析するデータは、アクセスログデータのほか、アンケート調査、インタビュー調査、お客様が保有するデータベースなど多岐にわたり、幅広い調査分析スキルを習得いただけます。
協力会社や社内のメンバーと連携しての業務対応となりますので、ライフワークバランスの取れた長期就業が可能です。
仕事詳細 | IT領域を軸に成長した超大手企業にて、アクセスログ分析をはじめ、ヒューリスティック調査、ユーザビリティ調査といった手法を用いて、お客様サイトのUI改善の方向性を定めるための調査・分析を行います。 また、アクセスログ分析については、定常的に対応するほか、オンサイト(お客様先常駐)の業務もあります。 お客様の要望や課題意識に合わせてソリューションに繋がる調査提案から、分析・報告までを担当していただきます。 【具体的には】 ・アクセスログ分析ツール(Adobe Analytics、Google Analytics等)を活用しての分析・レポート作成 ・競合他社との分析と比較しての分析・課題集出 ・インタビュー調査、アンケート調査を実施する際のベンダーコントロール、案件マネジメント ・お客様のニーズのヒアリングとその内容に合わせた調査分析計画提案 【入社後】 研修やOJTを通じて、分析の基礎と、Webアクセスログ解析ツールを用いた解析業務を理解していただきます。 【配属部門について】 ・部門の人数→アナリティクスセンター統括部70名、機械学習推進部20名。 ・部門の強み、魅力→多様な分析人材が所属。 【部門のミッション】 アクセスログ解析を手段とした、お客様企業のWebサイト改善。 購買データも含めた分析による、ECサイトの売上改善。 |
---|---|
この仕事の魅力 | 同社内のWEBサイト制作部門との連携により、即時に分析結果がWEBサイトの改善や構築に繋がるので非常にやりがいのある仕事です。 |
必須スキル | Adobe Analytics (Reports&Analytics、Report Builder、Ad Hoc Analysis、DataWharehouse)の使用経験もしくはGoogle Analyticsの使用経験 KPI設計・レポートフォーマット作成・抽出数値に対してのコメント記載・レポートに基づいた改善提案 定量分析経験、レポート作成経験(アクセスログ分析、インターネット広告レポートのいずれか) Excel/PowerPointの使用経験 |
---|---|
歓迎スキル | Webサイト制作経験 Webサイトのユーザビリティ調査(定量、定性)、ヒューリスティック調査経験 SQL利用経験 |
正社員 | 試用期間:3ヶ月 |
---|
320万円~600万円
東京都 渋谷区
最寄り駅 | 東京本社(渋谷)、お客様先。 ※メンバーの約20%がお客様先勤務。 |
---|
9:00~17:50
残業時間 | 月間20時間時間 |
---|
年間休日 | 120日以上 |
---|---|
休日と休暇 | 週休2日、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、土日 |
各種制度 | 社会保険完備 |
---|---|
その他 | 交通費支給(上限月5万円)、社会保険完備、退職金制度(確定拠出年金) 社員持株会制度、財形貯蓄制度、積立貯蓄制度、慶弔見舞金制度、保養所、他 ■就業について トランスコスモス・アナリティクスへ出向となります。 ※配属部門全員が出向という形をとっております。 ※トランスコスモス・アナリティクス 採用サイト https://www.trans-cosmos.co.jp/transcosmos-analytics/recruit/ |