550万円~900万円 /給与
弁護士ドットコム株式会社
最寄り駅 | 南北線 六本木一丁目駅 徒歩3分/都営大江戸線・日比谷線六本木駅 徒歩8分 |
---|---|
勤務時間 | 10:00~19:00 |
職種 | エンジニア・プログラマー |
雇用形態 | 正社員 |
日本最大級の法律相談ポータルサイト運営会社
職種越境的に、サービスの成長に貢献すし、エンジニアとデザイナーの生産性を高めるフロントエンドの仕組みづくりを任せるポジションです!
■働きやすい環境完全裁量労働制で、自分のペースで働けます。申請により、副業可能です。その他、椅子やフルスペックのMacBookProをはじめ、モニタなどもこだわることができます。
仕事詳細 | 【職務内容】専門的な情報を一般ユーザー様に適切に届ける必要があるため、UI/UX上の工夫はもちろん、アクセシビリティも考慮したサイト作りを行っています。今後、さらにサイトを改善しながらサービスを成長させるため、フロントエンドを開発してくださるエンジニアを募集いたします。■期待される役割職種越境的に、サービスの成長に貢献するエンジニアとデザイナーの生産性を高めるフロントエンドの仕組みづくり自社サービスだからこそ、手がけるコンテンツの継続的な改善→ユーザー様からのフィードバックを受け、さらなる改善に臨み、その改善がまたユーザー様の助けとなる、というサイクルを経験することができます。このサイクルを素早く回すために、サーバーサイドエンジニアやデザイナーもフロントエンドのコードを触り、開発者全員がサイト改善を行えるようにしていきたいと考えています。フロントエンドエンジニアは、「コンポーネント指向設計」や「スタイルガイド駆動開発」などを念頭に置きながら、他のエンジニア・デザイナーを啓蒙・教育することが求められています。ときには、エンジニアやデザイナーが書いてきたゆるふわなフロントエンドをリジェクトしたり、ペアプログラミングをしながら、共通コンポーネントを綺麗に保ち、育てることも求められます。【開発環境】言語・フレームワーク:PHP/Yii/JavaScript/jQuery/React/HTML5+CSS3/Sassインフラ:Amazon Web Serviceデータベース:MySQL仮想環境:Dockerプロジェクト管理:Jira/Trelloソースコード管理・CI:GitLab情報共有:G Suite/Slack/esa |
---|---|
この仕事の魅力 | 取り組むメディアの特性上、実際に弁護士・税理士に相談してお悩み・トラブルを解決した方の声を聞くことができます。自らの仕事に誇りを持てるのは貴重な経験です。年齢や社歴に関わらず、大きな裁量で業務をお任せしますので、自身の業務幅に捉われることなく、ご自身も成長して頂けます。 |
必須スキル | ・PHP・Ruby・Python・Perl・JavaScriptなどでのWebサービス開発経験・MVCフレームワークに関する基礎知識・HTML/CSSに関する基礎知識・Gitを用いた開発経験 |
---|---|
歓迎スキル | ・HTML5/CSS3に関する深い知識・PHP・Ruby・Python・PerlなどでのWebサービス開発スキル・MVCフレームワークに関する基礎知識・レスポンシブデザインによるサイト開発のご経験・GoogleAnalyticsなどによる分析の基礎知識・UX改善およびサービスグロースに携わった経験(企画・検証等)、もしくは携わりたい気持ち・チームリーダー経験 |
正社員 | 試用期間:3ヵ月 |
---|
550万円~900万円
賞与 | 年2回(決算賞与・業績賞与) |
---|---|
昇給 | 交通費一部支給(上限3万円)/ 近距離手当制度/ 自転車通勤手当制度/ |
年収例 | 458,000円(基本給+手当)~7,000,000円(基本給+手当)×12=5,500,000円~9,000,000円+賞与 |
東京都 港区
最寄り駅 | 南北線 六本木一丁目駅 徒歩3分/都営大江戸線・日比谷線六本木駅 徒歩8分 |
---|
10:00~19:00
残業時間 | 20~30時間 |
---|
年間休日 | 121日 有給休暇(入社半年経過後10日~) |
---|---|
休日と休暇 | 週休2日、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、その他 |
各種制度 | 社会保険完備 / 持株会制度 / 社内表彰制度/交通費一部支給(上限3万円)/ 社員懇親会 |
---|---|
その他 | ■シャッフルランチ ■部活動補助制度 ■外部勉強会費用補助制度、書籍購入補助制度 ■ベビーシッター補助制度 ■副業OK ■不動産仲介手数料割引 ■希望者にはサブディスプレイを貸与 ■社員食堂・福利厚生サービス(東京本社のみ) みんなの食堂について https://shokudou.jp/ <受動喫煙対策> 原則室内禁煙(喫煙専用室設置) ----- 株式会社Fittioは、「マーケティング×DX」の実践を支援する東証プライム上場企業・株式会社クロス・マーケティンググループのグループ会社として「マーケティング×テクノロジー×クリエイティブ」の分野でお仕事をご紹介しています。 「Web/EC/ITに特化した実績」を強みとして、事業会社やWeb制作会社、EC運営企業、マーケティング企業等を幅広く扱うと共に派遣から正社員等、求職者様の多様なニーズに合わせてオーダーメイドで求人の提案を行っています。 他にもハローワーク未掲載の求人も多数扱っておりますので、是非ご応募ください。 |
弁護士ドットコム株式会社
法律系ポータルサイトの運営・クラウドサービス事業