開発エンジニア/フリーランス支援事業の各種サービス(新卒採用)

348万円~ /給与

株式会社Hajimari

最寄り駅 渋谷
勤務時間 9:30~18:30(休憩:60分)
職種 エンジニア・プログラマー
雇用形態 正社員

この求人を要約すると

創業7年目で売上30億円を誇るフリーランス支援事業のリーディングカンパニー

エンジニアとしてだけでなくビジネス側(人事やマーケ)も業務として行えるためビジネスパーソンとして成長できる環境で働くことが可能です。

個々のビジョンの実現の為、実際に多くの社員が未経験分野にチャレンジしています。

この求人に応募する

求人募集要項

仕事内容

仕事詳細 フリーランス支援事業のリーディングカンパニーでプロダクト開発の新卒エンジニアの募集です。
100人未満の規模のため、兼業文化も強く1年目から様々な仕事にチャレンジ&成長できます。

【エンジニアの業務内容】
AWSを使ったインフラの構築から要件の定義,DB設計,バックエンド・フロントエンドのコーディングまで幅広い業務を経験できます。
いわゆるフルスタックエンジニア・ビジネス視点を持ったサービスを育てられるエンジニアになる経験を積むことができます。

【具体的な業務内容】
・自社運営Webサービスの開発
・自社運営サービス「TUKURUS」受託開発
・社内ツール開発
・新規事業サービス開発
・クライアントプロダクトの準委任開発

<開発環境・ツール>
・PHP・Laravel・HTML・CSS・Sass・JavaScript
・ECMAScript 2015(ES6)・Vue.js・Nuxt.js・React.js
・Next.js・MySQL・Nginx・AWS・Ansible・AmazonLinux
・Docker・GitHub(GitHub Flow)

◎コミュニケーションツール
全社でslackを導入しています。

◎プロジェクト管理ツール
BacklogやGitHubのProjects、Notionを使って管理しています。

◎ソース管理
Gitで行なっています。

◎社内エンジニア
CTO 1名
マネージャー 6名
※2~3名(業務委託含む)体制でのプロジェクト推進中心です。

◎面接回数
1次面接→2次面接(→3次面接)→CTO面接→最終面接
※面接の回数が減る可能性もあります。
※面接の間でカジュアル面談を挟むこともございます。

◎働き方
・専門業務型裁量労働制 (標準的な勤務時間帯は9:30~18:30です)
・基本東京オフィスですが長野でWebエンジニアとして働きたい方は長野オフィス勤務も可能です
この仕事の魅力 IT業界で自社Webサービス中心に数多くの事業に携わることができます。

応募の対象者

必須スキル 理系/情報系学科でのプログラミング修学、プログラミングの独学

歓迎スキル アルバイト等でのコーディング経験
この求人に応募する

勤務条件

雇用形態

正社員 試用期間:3ヵ月

給与

348万円~

賞与 業績に連動した賞与有り
昇給 年2回
年収例 年額(基本給):3,480,000円~

勤務地

東京都 東京都渋谷区道玄坂

最寄り駅 渋谷

勤務時間

9:30~18:30(休憩:60分)

休日と休暇

年間休日 120日
休日と休暇 年末年始休暇、土日祝

待遇と福利厚生

各種制度 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
その他 ■労働時間区分
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:無
住宅手当:3km圏内の本人賃貸契約の場合のみ、2万円支給
月間及び半期のMVP制度
部活制度(部費支給)
研修制度長期勤続家賃手当(5年以上勤務でどこに住んでも3万円支給)

<受動喫煙対策>
原則室内禁煙(喫煙専用室設置)

-----
株式会社Fittioは、「マーケティング×DX」の実践を支援する東証プライム上場企業・株式会社クロス・マーケティンググループのグループ会社として「マーケティング×テクノロジー×クリエイティブ」の分野でお仕事をご紹介しています。

「Web/EC/ITに特化した実績」を強みとして、事業会社やWeb制作会社、EC運営企業、マーケティング企業等を幅広く扱うと共に派遣から正社員等、求職者様の多様なニーズに合わせてオーダーメイドで求人の提案を行っています。
他にもハローワーク未掲載の求人も多数扱っておりますので、是非ご応募ください。

勤務先の企業情報

会社名

株式会社Hajimari

事業概要

・ITプロパートナーズ事業(起業家・フリーランス支援事業)in・tee事業(新卒向け就職支援イベント事業)
・TUKURUS事業(スタートアップマッチング支援事業)
・ITプロカレッジ事業(オンラインPG教育事業) ・人事プロパートナーズ・Financeプロパートナーズ ・マーケティングプロパートナーズ

この求人に応募する

この求人を見た人が
チェックする求人

15秒

ページ上部へ