500万円~650万円 /年収
株式会社クロス・マーケティンググループ
最寄り駅 | 初台駅直結 |
---|---|
勤務時間 | 9:30~18:30 |
職種 | エンジニア・プログラマー |
雇用形態 | 正社員 |
リサーチ事業で国内のみならずアジア各国にも進出しているグローバル企業です。
新規事業メンバーとコミュニケーションを取りながらチームでプロジェクトを進めていきます
リモート体制も充実して働きやすい環境です(週3日は出社となります)
仕事詳細 | 東証1部上場のクロス・マーケティンググループである株式会社ディーアンドエムでは、調査・分析のノウハウと、デジタルデータを組み合わせ、最適なアプローチ方法でユーザーに商品・サービスを提供する支援を通じて、お客様のマーケティング活動、プロモーション活動のグロースさせる 顧客分析Analysis 「Data」×「Research」による、より高度な顧客分析や 顧客獲得Acquisition LTVが高い顧客を獲得するためのプロモーションをトータルサポートを提供。 【詳細】 2023年春頃にサービス開始する業界特化型 自社プロダクトLTV分析ツールを持続可能なサービスへと成長させる プロジェクトマネージャーを募集します! ◎新規サービス/事業の立ち上げを経験したい方 ◎サービスを1から10へ成長させたい方 ◎ビジネス戦略設計・新規事業などゼネラリストを目指したい方 【プロジェクト内容】 本サービスは、定期通販業界向けのサービスです。 先行投資型のビジネスモデルにも関わらず、商品のLTVを正確に把握していない企業様が多く存在し、それらの企業様向けの分析ソリューションとなります。 23年春にローンチを予定しており、立ち上げメンバーのビジネスサイドのPMと連携して、開発サイドのPM業務をお任せします。 ユーザー企業にダイレクトにヒアリングをおこない、課題をヒアリングしながら、企画・要件の整理をおこない持続可能なサービスとして拡大を目指していただきます。 開発は外部パートナーに委託しているため、社内とパートナーとの連携もお願いします。 【業務詳細】 ・サービス活用データ、ユーザーヒアリングの結果を元に新機能・改修の立案 ・社内関係者と協議して機能要件整理 ・ステークホルダーとの予算・スケジュールのすり合わせ ・開発ベンダー向けのドキュメント作成 ・開発ベンダー折衝 ・開発ベンダー結合テスト後の受け入れテスト ・ユーザー向け、サービス導入支援(初期設定、データ加工支援) ・MAツールの設定 ・マニュアルサイトのコンテンツ作成 ・ステップメール配信設定 ・チャットボット設定 ・各種定例ミーティング ※開発パートナーは長くお付き合いのある安心できるクライアントです。 【ツール・環境】 CDPツール:トレジャーデータ プロジェクト管理:jira MAツール:HubSpot Web分析ツール:Google Analytics 【体制】 入社後は社長直属の新規事業開発Gへの配属となります。 グループのメンバーは現在6名で、お願いするサービスは現在2名体制となります。 サービスの拡大に伴い、人員の拡充(開発、CS業務に特化したチームの構築)を予定しています。 【入社時期】 2023年4月入社を基本としてますが前後に関して応相談可能です |
---|---|
この仕事の魅力 | 新規自社プロダクトを立上げから参加し、サービスの成長を実感できる貴重なポジションです |
必須スキル | ・要求整理、要件定義、ドキュメント整理のご経験 ・クライアントやパートナー企業とのコミュニケーションのご経験 ・Webサービス開発のご経験 ・SQLを使った分析業務 |
---|---|
歓迎スキル | ・D2C業界に対する知見 ・新規事業立ち上げの経験がある ・CS業務の経験がある ・基本設計、詳細設計作成のご経験(ベンダーコントロール) ・テスト設計のご経験(ベンダーコントロール) |
正社員 | 試用期間:3か月 |
---|
500万円~650万円
東京都 新宿区
最寄り駅 | 初台駅直結 |
---|
9:30~18:30
残業時間 | 20~30時間 |
---|
年間休日 | 122日 |
---|---|
休日と休暇 | 週休2日、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、その他 |
各種制度 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 |
---|---|
その他 | <休暇>土日祝祭日、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前・産後休暇、育児休暇 <他>確定拠出年金制度、社員持株会制度、健康診断 <受動喫煙対策> 原則室内禁煙(喫煙専用室設置) |
株式会社クロス・マーケティンググループ
リサーチ事業及びITソリューション事業