経営者層との距離も近く風通しの良さを感じることができます。
今後インフラ案件を中心に長期的参画も見込むことが出来ます。
リモートと常駐のハイブリットでの稼働
仕事詳細 | 【 作業内容 】 <PJ> 地方自治体向け業務システムのOS、仮想基盤設計、ロードバランサーなど詳細設計~テストまで一貫して行うインフラエンジニアを募集しております。 既に基本設計までは別ベンダーにて完了しているため詳細設計以降、構築、テストの工程を各自治体に沿ったカスタマイズ対応をしていただきます。 大まかなスケジュールとしては6月で詳細設計、7月以降でインフラ構築、9月~10月以降でテスト工程へと移っていく想定です。 また今回担当頂く主な製品は以下になっております。 WindowsServer2022 RHEL8 Hyper-V L2スイッチ FCストレージ ロードバランサー 等 <開発チーム> CTO 1 PG 1~2名 <具体的な業務> 主に詳細設計~テスト工程を想定しています。 基本設計までは別ベンダーにて実施され、詳細設計以降のフェーズをチーム内でコミュニケーションを取りながら 自治体向けパッケージのカスタマイズを進めていただきます。 業務としては詳細設計、現場でのインフラ構築、テストまで一連の工程をおまかせします。 また本プロジェクト終了後も他のインフラ案件への参画が可能です。 【 工程 】詳細設計~テスト |
---|---|
この仕事の魅力 | 1人称での対応が難しい方でも安心して参画頂ける教育体制が整っています。 |
必須スキル | ・WindowsServerの構築経験のある方 ・ネットワークの基礎知識がある方 |
---|---|
歓迎スキル | ・リーダー経験 ・FCストレージ構築経験 ・ロードバランサーの構築経験 ・L2スイッチの構築経験 |
業務委託 |
---|
50万円~60万円
東京都 渋谷区
最寄り駅 | 千駄ヶ谷駅 |
---|
140~180h/月